Pinterest(ピンタレスト)で広告開始!Promoted Pinで、マネタイズに向かうのか
Pinterest(ピンタレスト)で、いよいよ広告配信がスタートするようです。まだ試験的な段階で、一部のユーザーのみが対象のようですが、概ねみなさんの予想通りに、Pinterestのマネタイズは進んでいきそうですね。Promoted Pin(広告Pin)についてチェックしていきます。
Pinterestがいよいよ広告で動き出すのか?
最近、盛り上がっているようで盛り上がっていない気がするPinterest(ピンタレスト)。日本では、すっかり落ち着いてしまった感じがしています。
そんな中、米国ではいよいよ、広告をスタートさせていくようです。収益につなげるには、やはり、広告配信がまずは基本になっていくんでしょうね。
Pinterest(ピンタレスト)の購買力
SNS各社の中でも、Pinterestは、購買力が強いと言われています。とはいえ、なかなかビジネスで活用しきれていないような印象がまだまだあります。
今回のPintrestの広告、Promoted Pinは、ダイレクトに売上につなげていく意味では、なかなか面白い展開になりそうな気がしています。
最初は抵抗がありそう?
Twitterの広告でも最初は、抵抗がありました。Pinterestでも、スタート段階では、いろいろな声が出てくるかもしれませんが、そのうち馴染んでいくのではないかと思います。
Twitterの背中を見ながら進んでいる感が強いPinterest。独自性がどこまで出せるのでしょうか?
広告が馴染みやすそう
TwitterやFacebookに比べると、「広告が馴染みやすい」のではないか、と思います。
Pinterestのボード(Twitterのタイムライン、Facebookのウォール)は、実際「なんとなく眺めて、素敵な写真があれば、アクションする(クリック、Like、Repin)」という使い方が主だと思います。
あくまで写真なので、一生懸命、ひとつひとつを確認してくサービスではありません。
ですので、素敵な写真の広告、気になる写真の広告があれば、自然とクリックしてしまうと思います。
Twitterのような「宣伝臭」が出てこなければ、Pinterestの広告は、案外面白い展開になるんじゃないか、と想像しています。
そもそも、「素敵な”商品”の写真をクリッピングする」、という行為自体が、他のSNSとくらべて、特異な点だと思います。
そのまま、ダイレクトに販売につながるのが、SNSの使い方として、Pinterestのひとつの特徴ではないでしょうか。
私の奥さんも、一生懸命、年賀状のサンプルをクリッピングしたり、デザインのきれいなキッチン用品をクリッピングしていました。
こういう使い方をしているユーザーなら、宣伝かどうかはそこまで気にしないのではないかと思います。ユーザー行動が、ちょっとユニークな気がします。
問われるのは、センス
で、Pinterestで広告をクリックしてもらうためには、センスが必要になってきますね。
既存のバナー広告のようなタイプでは、Pinterestユーザーにマッチしないのではないか、と思っています。
たとえば、「英語が10日間でこんなにできるようになりました!」なんていう広告。ユーザーが、Pinterestに求めるものとは違っていますよね。アクションをしない、ただのノイズになってしまいます。
この辺のセンスの違いが、広告Pinの活用において、企業の明暗を分けていく展開になるのではないでしょうか。
Pinterest(ピンタレスト)活用術【目次】
関連記事
-
-
10分でマスター!Pinterest(ピンタレスト)の使い方
Pinterest(ピンタレスト)の使い方は、簡単です!。今回は、Pinterest(ピンタレスト)
-
-
5分で登録!Pinterest(ピンタレスト)の始め方5つのステップ~導入編~
使いはじめると病みつきになる画像収集サービスのPinterest(ピンタレスト)。 楽しい!便
-
-
Pinterest(ピンタレスト)日本語版がついに登場!日本語に変更する方法
いよいよ・・・Pinterest(ピンタレスト)が本格的に日本語化!この日をずっと待っていましたよ!
-
-
Pinterest(ピンタレスト)で、YouTube動画をPin!すごく便利で楽しい機能をご紹介!
Pinterest(ピンタレスト)は、画像だけではなく、動画もクリッピングできます。操作は画像と同じ
-
-
Pinterest(ピンタレスト)のPin、Repin、Likeの違いと使い方
Pinterest(ピンタレスト)を使っていく上でかかせない機能が、Pin、Repin、Likeです
-
-
Pinterest(ピンタレスト)日本版はいつできる?日本語化について思うことと、「.jp」紛争について
Pinterest(ピンタレスト)の広告スタート、「.jp」紛争を見ていると、「いよいよ日本版が本格
-
-
Pinterest(ピンタレスト)のBoard作成、フォローを覚える
Pinterest(ピンタレスト)を使う上で、Boardの役割を理解しておくと便利です。また、合わせ