2013年度NHKテレビ・ラジオ英語講座のラインナップ
毎日英語を勉強する習慣を身に付けるには、NHKの英語講座が一番です。特にラジオ講座がオススメです。さて、来年度2013年度の番組が発表されました!内容をチェックしてみましょう。
新講座は「英語で読む村上春樹」「リトル・チャロ4」
来年度と比較して、定番番組は大きな変更がありませんでしたね。
新規の講座は、ラジオ英語講座で「英語で読む村上春樹」、テレビ英語講座で「リトル・チャロ4」の2つです。リトル・チャロは待望の続編!
「リトル・チャロ」の続編…?
「リトル・チャロ」「リトル・チャロ2」と続いてきて、今回が「リトル・チャロ4」ということで、あれ、3は?
「リトル・チャロ~東北編~」がシリーズ3の扱いってことなんでしょうね。東北編は、アニメが日本語で放送された後、「3ヶ月トピック英会話」の中のコーナーとして、2012年7月~9月に放送されていました。
「英語で読む村上春樹」に期待!
村上春樹が好きな私には、ちょっと興味がある番組です。番組の詳細はまだわかりませんが、村上春樹の作品を英語朗読するようです。
内容は、4~9月は「象の消滅」、10月~3月は「かえるくん、東京を救う」。「象の消滅」は、未読だったと思うので、気になります。
英語学習においては、事前に日本語の原本を読んでおいてから、番組を聞いた方がいいかもしれませんね。
(追記)記事を書きました!「NHKラジオ『英語で読む村上春樹』を買ってきた!気になる内容は・・・かなり面白そう!」
再放送講座と休止講座
再放送講座は「テレビで基礎英語」「プレキソ英語」
テレビの基礎講座の2つは、再放送のようです。英語の基礎講座は、同じ素材を繰り返した方が効果的だと思うので、復習のつもりで、チェックしてもいいと思います。
休止講座は「3ヶ月トピック英会話」「トラッドジャパン」
「3ヶ月トピック英会話」は、バリエーションが豊かな番組だったので、終わってしまうのが残念です。「ハートで話そう!マジカル英語塾」や「SNSで磨く!英語Output表現術」といった面白い番組もありました。また復活してほしいところです。
テキスト代が値上げ!380円⇒420円
定番の語学テキストが、380円から420円に値上げになります。NHKの英語講座は、テレビ・ラジオとも、毎月安い値段で継続できるのが、大きなメリットですね。
実は、1年間で考えると、420円×12ヶ月=5,040円と、意外に安くはないんですよね。でも、数ある英語学習のなかで、NHKラジオ英語の勉強は、効果の高い勉強法だと思っています。
来年度勉強予定の講座
今年は、「入門ビジネス英語」と「英会話タイムトライアル」を中心に勉強していました。が、途中でストップしちゃったんですよね。「入門ビジネス英語」は、仕事に使える英語が満載だったので、来年度は頑張りたいところです。
ということで、来年度も引き続き「入門ビジネス英語」「英会話タイムトライアル」を勉強したいと思っています。
「ニュースで英会話」もたまにチェックしていたので、できれば「ニュースで英会話」のWEB版も取り組みたいところです。
パソコンでNHKラジオが聴けます!
リアルタイムで聴くなら「らじる★らじる」
昔は、NHKラジオで英会話を勉強したい場合、リアルタイムで聴くか、ラジオを録音するか、CDを買うしかなかったんですよね。勉強する上で、負担が大きかったです。
今なら、NHKネットラジオ「らじる★らじる」で聴くことができます!これが非常に便利です。スマホアプリもあります。「ラジオ第1」がNHKラジオ英語講座ですので、毎日定期的に聴けると、ベストですね。
再放送を聴くなら「NHK語学番組」のホームページ
リアルタイムで聞けない方は、「NHK語学番組」をチェックしましょう!1週間遅れで、前週分の放送が聴けます。「ストリーミング」のマークがついている番組が対象です。定番の英語番組は、ひと通り聴けますよ!
ちなみに、「ニュースで英会話」は特設サイトがあります。無料とは思えないクオリティ。
さて、来年度も頑張っていきましょう!
ラジオ英語講座の勉強法
以下の記事に、実際勉強している英語講座の、具体的な勉強方法などを載せています。もしよろしければ、ご覧ください。
関連記事
-
-
第1回『ハルキをめぐる読みの冒険』が面白い!海外から見た村上春樹とは。中国の話がおもしろい。
NHKラジオ英語の『英語で読む村上春樹』、毎月最終週は、ゲストを招いて村上春樹を語る『ハルキをめぐる
-
-
第6回『英語で読む村上春樹』の放送:原文には存在しない文章や感嘆符の挿入について
ストーリーとしては、ついに「象が消滅」した場面が登場します。消滅したときの状況はどうだったのか、今回
-
-
第5回『英語で読む村上春樹』の放送:簡単は難しい、ムズカシイはカンタン
今回の『象の消滅』では、象と飼育員との仲の良い様子が描かれています。いや、なんかちょっと癒されますね
-
-
NHKラジオ「入門ビジネス英語」がオススメな5つの理由
「英会話タイムトライアルの勉強法」に続き、今回は、「入門ビジネス英語」をお薦めする理由について書きた
-
-
「英会話タイムトライアル」の勉強法:8つのステップ
「NHKラジオ英語講座の選び方」のエントリで、「英会話タイムトライアル」をサブ教材として勉強している
-
-
第4回『英語で読む村上春樹』~「象さん」を英訳するには?東京とアメリカの郊外について~
「英語で読む村上春樹」も2ヶ月目に突入!5月号のテキストは、テキストの構成も少し変更になりました。本
-
-
NHKラジオ『英語で読む村上春樹』を買ってきた!気になる内容は・・・かなり面白そうなテキスト!
本屋に立ち寄ったら、目立つ場所にNHKテレビ・ラジオ語学講座のコーナーができているじゃありませんか。
-
-
第3回『英語で読む村上春樹』の放送レビュー ~外来語の使い方について~
今週もばっちり放送を聴きましたので、気になる解説などをご紹介していきたいと思います。英訳・原文対比の
-
-
NHKラジオ英語講座の選び方
前回「2013年年度NHKテレビ・ラジオ英語講座のラインナップ」を書いたので、今回は、NHKラジオ英
-
-
[決定版] 『入門ビジネス英語』実践勉強法:効果的な10のステップ
ビジネス英語の基礎の練習にピッタリなのが、NHKラジオ講座の「入門ビジネス英語」の講座です。実際にや
- NEXT :
- NHKラジオ英語講座の選び方